全国統一価格のガソリン給油カード【AMSカード】の利用が さらに便利になりました 長崎県安全運転管理協議会の会員の皆さま明けましておめでとうございます。 本年もどうぞよろしくお願い致します。 さて、昨年来(28.10.4 同12.5)会員の皆さまにオリックス自動車(株)発行の「ガソリン給油カード(AMSカード)」をご紹介しておりましたが、この給油カード【AMSカード】のご利用が更に便利になりました。 当初(28.10.4お知らせ)は利用できるSSが3ブランド【ENEOS、昭和シェル、コスモ石油】でしたが、その後(28.12.5お知らせ)更に3ブランド【エッソ、モービル、ゼネラル】が加わり6ブランドのSSで給油出来るようになりました。1枚のカードで6ブランドのSSが利用可能です。 最近ヨーロッパやアメリカの政治情勢が混沌となる中で、ガソリン価格の上昇が気がかりとなるところです。全国統一価格で給油でき、全国SSの約77%をカバー出来る便利なAMSカードのご利用を増進されませんか?事業所の発展にお役に立てたら幸いです。 お問い合わせ 長崎県安全運転管理協議会(TEL:095-865-6530) オリックス自動車(株)九州・沖縄ブロック長崎支店(TEL:095-825-4881) (https://www.orix.co.jp/auto/hojin/ams/index.htm) ※参考資料 「経理処理の業務効率化と、コンプライアンスの実現にAMSカード」 ![]() ![]() (PDF←詳細はこちらをご覧ください) ![]() |